1年生 15回目の授業 5月28日(火)
- Shigehiko Ichio
- 2024年5月29日
- 読了時間: 1分
リフレクション
ネガポ日記(ネガティブ&ポジティブ日記)
怒りの感情に対するリフレクションについて。感情が動くことと自分の大切にしている価値観には関係があるからこそ、そこに自己理解のヒントがある。経験のリフレクションのほかに感情のリフレクションもあると伝えた。
思考(アクティブブレイン)
最終パート。いつもより時間が倍くらいかけて終わりまで。
これで勉強のベースは整った。
日本史
古代国家の完成
国同士で対等になるためにはどんなことが必要なのか。
またそれは自分が一人の人として他者と対等に関わっていくときに必要なことにもつながるのでは?
今回は思考の授業が長くなったので、3科目のみ。

以上
Comments